未来の物流のイメージ
未来の物流カンファレンス

テクノロジーで2024年問題や
ラストワンマイル効率化に挑む最新事例

参加無料 7月11日火曜日
13〜18時 日本橋ホール

基調講演として

国交省

担当者参加決定!

登壇企業一覧

日本ロジテム株式会社
日本GLP株式会社
アスクル株式会社
株式会社ナビタイムジャパン
CBcloud株式会社
株式会社canuu
株式会社ライナフ
1年後に迫る物流2024年問題、2015年頃から声高らかに叫ばれる宅配クライシス。

インターネットの拡大やECサービスの充実により
利用者の利便性は高まる一方、
宅配に関わる環境は大きく潮目が変わろうとしています。
サステナブルな物流を目指すために、今できることは何か。

業界の前線から最新鋭のテクノロジーを活用した
ラストワンマイルの事例を様々な角度からお届けします。

2024年問題の影響について懸念していること アンケート結果
2024年問題に対して対策ができていない理由 アンケート結果

「LNEWS2024年問題アンケート調査分析」より

2024年問題を乗り越え、物流のネクストステージを目指す
すべての企業様に向けた交流型カンファレンス

未来の物流カンファレンス
SPEAKERS

登壇者

日本郵便株式会社
執行役員 兼 ロジスティクス事業部長

五味 儀裕

2003年4月日本郵政公社に入社後、郵便・物流営業部担当部長、同経営企画部担当部長などを経て、2021年4月からは郵便・物流業務統括部長及びオペレーション改革部長を兼務
2022年4月からは執行役員に就任、同年7月よりロジスティックス事業部長を兼務。

日本ロジテム株式会社
常務取締役 CSR本部長 兼 システム部長

中西 伸次郎

1982年東京都生まれ。武蔵野美術大学にてインダストリアルデザインを学び、2005年に株式会社ニコン入社。デジタルカメラ等のプロダクトデザインに従事。
2012年 日本ロジテム入社後は経営企画に携わった後、同社における通販物流事業部門(フルフィルメント及び幹線輸送)を統括し、立ち上げ及び事業拡大に務める。
現在はCSR本部長としてサステナビリティ及びリスクマネジメント戦略に取り組む。また慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科にて、トラック積載効率向上を目的とした輸送量平準化についての研究を行う。

日本GLP株式会社
営業開発部長 ヴァイスプレジデント

成瀬 亮

大卒後、2005年より不動産会社にてオフィスビルのリーシング業務に従事し、2012年より日本GLP株式会社に入社。
一貫してリーシング業務に従事し、GLPALFALINK流山をはじめ多数の物件営業担当を経て、2021年1月より現職である営業開発部長に就任。

アスクル株式会社
執行役員 ロジスティクス本部長

成松 岳志

2007年アスクル入社。オフィス向け通販サイト「ASKUL」のCRM、プロモーション、新規サービス企画担当を経て、個人向け日用品EC「LOHACO」立上げに参画。
2022年5月より、執行役員としてLOHACO事業本部を統括するとともに、ECマーケティングディレクターとして企業間のデータ利活用を推進中。
2023年3月、ロジスティクス本部の本部長に就任。

株式会社ライナフ
代表取締役

滝沢 潔

1982年生まれ。神奈川県出身。三井住友信託銀行で資産運用相談、不動産投資セミナーの講師などに従事した後、不動産向けシステム開発会社の株式会社ライナフを設立。不動産投資を24歳から始め、4棟のビル・マンションのオーナーとなる。1級FP技能士、不動産証券化協会認定マスター、不動産テック協会理事。

株式会社ナビタイムジャパン
ビジネスナビタイム事業 事業部長

松中 秀行

2007年に株式会社ナビタイムジャパン入社。エンジニアとして、個人向け・法人向けの複数のサービスに携わる。 2011年より、ロジスティクス分野を中心としたサービス開発に従事。 2019年にビジネスナビタイム事業部長に就任。ロジスティクス分野を中心とした業務効率化に向けたサービス開発に従事。

CBcloud株式会社
執行役員 営業本部長

高倉 喜仁

京都大学大学院工学研究科修了後、(株)資生堂に入社。研究開発及びマーケティングに従事。 2014年に(株)テイクアンドギヴ・ニーズに転じ、マーケティング責任者や新規事業の立ち上げを経験。 2016年(株)ディー・エル・イーに入社。マーケティング組織を立ち上げた後に、事業責任者を歴任し、2019年からは取締役COOに就任。 2021年10月にCBcloudに営業本部ゼネラルマネージャーとして参画。2022年4月執行役員営業本部長に就任。

株式会社canuu
代表取締役

濱田 崇裕

1994年大阪府生まれ。大学在学中は上京し、スタートアップ企業の創業期メンバー・個人事業主(営業・コンサル)等として活動。 2019年九州大学を卒業後、canuuを共同創業。 既に廃業した事業で物流企業と取引が多く、また廃業となった際はドライバーとして出稼ぎに。現在は上記を活かし、軽貨物運送事業、ドライバーコミュニケーションSaaS「ドラトーク for Biz」、ドライバーSNS「ドラトーク」を展開。

PROGRAM

プログラム

13:00

開会ご挨拶

株式会社ライナフ 代表取締役 滝沢 潔氏

13:10

基調講演

国土交通省 総合政策局物流政策課課長補佐(総括) 内波 聖弥氏 

13:30

日本郵便のロジスティクス事業戦略

日本郵便株式会社 執行役員兼ロジスティクス事業部長  五味 儀裕氏

日本郵便を取り巻く環境変化と現況を踏まえ、日本郵便の郵便・物流分野におけるDXの取組み、特に「ポスタル・デジタルトランスフォーメーション」といった、AI・ドローン等のIoTや新技術の積極的な活用し、持続可能で競争力のあるオペレーションを目指す取組みについてお話します。
また、楽天グループや佐川急便と連携し、よりスマートな物流を目指して行っている取組みの一部をご紹介します。

13:50

2024年以降求められる持続可能なトラック運送システムのデザイン
〜日本ロジテム(株)における取り組み〜

日本ロジテム株式会社 常務取締役CSR本部長兼システム部長 中西 伸次郎氏

2024年問題は、日本のトラック運送システムの持続可能性の危機を意味する。
このシステムを俯瞰し、現状とあるべきデザインとその実現に向けたプロセスについて述べるとともに、日本ロジテムにおける取り組み事例を紹介する。

14:10

2024年問題対策~最先端の物流施設戦略~

日本GLP株式会社 営業開発部長ヴァイスプレジデント 成瀬 亮氏

先進的物流施設や関連テクノロジーの開発を手掛けるリーディングカンパニーである日本GLPが提供する大規模多機能物流施設「ALFALINK」、ハード面(物流施設)だけでは対応できない課題にもお答えする「GLPコンシェルジュ」を通して、物流業界の抱える2024年問題の解決策をお伝えいたします。

14:30

アスクルが目指すサステナブルなEC物流

アスクル株式会社 執行役員ロジスティクス本部長 成松 岳志氏

アスクルは『仕事場と暮らしと地球の明日に「うれしい」を届け続ける。』をパーパスにEC事業を展開しています。
需要が拡大し続けるEC市場において、サステナブルな物流を実現するための販売、商品開発、物流センター、配送での取組を事例を踏まえながらご説明していきます。

14:50

パネルディスカッション①

2024年問題は、日本のトラック運送システムの持続可能性の危機を意味する。
このシステムを俯瞰し、現状とあるべきデザインとその実現に向けたプロセスについて述べるとともに、日本ロジテムにおける取り組み事例を紹介する。

person 1
person2
person3

15:25

休憩

2024年問題は、日本のトラック運送システムの持続可能性の危機を意味する。
このシステムを俯瞰し、現状とあるべきデザインとその実現に向けたプロセスについて述べるとともに、日本ロジテムにおける取り組み事例を紹介する。

person 1
person2
person3

15:40

再配達を劇的に下げる置き配の最新事例の紹介

株式会社ライナフ 代表取締役 滝沢 潔氏

近年、急速に普及した置き配。推進企業と、そうでない企業の配送効率の違いが明確に出てきました。それらのデータを使って紹介すると共に、置き配を推進する上でのポイントを説明します。

16:00

正確・安全・効率的な配送・運行を支援するNAVITIMEのサービス

株式会社ナビタイムジャパン ビジネスナビタイム事業事業部長 松中 秀行氏

ナビタイムのナビゲーション技術を活用した、大型車向けナビ「トラックカーナビ」、ラストワンマイル向けの「配達NAVITIME」の特徴をご紹介。また、法人向けソリューションについても、2024年問題に向けた機能と、お客様の活用事例も併せてご紹介いたします。

16:20

新たな顧客体験を共創するラストワンマイル・ソリューション

CBcloud株式会社 執行役員営業本部長 高倉 喜仁氏

慢性的な人手不足に加え、2024年問題やEC市場の拡大などにより、安定的かつ持続的なサービス提供が課題となるラストワンマイル配送。この課題に対し、ドライバー起点の事業づくりでテクノロジーと独自の配送インフラを活用したCBcloudのラストワンマイル・ソリューションをお伝えします。

16:40

若年層採用・組織定着に不可欠な、「情報共有を徹底する現場づくり」の事例

株式会社canuu 代表取締役 濱田 崇裕氏

2024年問題を乗り切るには、若年層・未経験の採用並びに組織定着の強化が必須です。
上記に対し、若年層の業界に対する価値観や労働への意識、なぜ組織定着が難しいのかという問題に踏み込んだ上で、弊社のプロダクトで実現できる「情報共有を徹底する現場づくり」について説明させて頂きます。

17:00

パネルディスカッション②

慢性的な人手不足に加え、2024年問題やEC市場の拡大などにより、安定的かつ持続的なサービス提供が課題となるラストワンマイル配送。この課題に対し、ドライバー起点の事業づくりでテクノロジーと独自の配送インフラを活用したCBcloudのラストワンマイル・ソリューションをお伝えします。

person1
person2
person3

OVERVIEW

開催概要

名称

未来の物流カンファレンス
~テクノロジーで2024年問題やラストワンマイル効率化に挑む最新事例〜

開催日時

2023年7月11日(火)13:00〜18:00

参加費

無料

会場

日本橋ホール
東京都中央区⽇本橋2-5-1 ⽇本橋髙島屋三井ビルディング 9階

お申込み期限

2023年7月10日(月)18:00

主催

株式会社ライナフ

REGISTRATION

参加登録

本イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

株式会社ライナフ